2010年09月28日

プリンタの買い換え

お知らせ
この記事は プリンタの買い換え|トライアスロンが趣味の整体師のブログ:岡崎市の整体院fReeへ引っ越しました。
ついに4年ほど使っていたプリンター(Canon MP500)がご臨終になりました。

印刷しようとするとエラーが表示されてできません。
プリンタの寿命がどの程度なのかよく知りませんが、業務用にバリバリ使っていたのでしょうがないかなぁという感じです。

修理に出そうか迷いましたが最近のプリンタは安いし機能も良くなっているはず。
なので思いきって買い換えることに。

個人的に必須の機能はDVDレーベル印刷と名刺サイズ印刷。

エプソンはデザインやレーベル印刷機能はよいのですが名刺カードへの印刷ができないようです。
写真画質はエプソンの方が良さそうですが実際にはあまり使いません。

キャノンはレーベル印刷機能の使い勝手はイマイチですが名刺カードへの印刷はOK。
よく使う普通紙へのモノクロ印刷の画質はキャノンの方が良い気がします。

プリンタ用の名刺用紙はミシン目で切り取るものなどいろいろな用紙が発売されています。
でも、自由度とクオリティが一番高いのは名刺サイズの用紙へ直接印刷することだと思うんですよね。

名刺や診察券などは患者さんに渡すものなので妥協はできない(だったら業者に出せという話もありますが・・・)

ということでメーカーはキャノンに決定♪

機種は3番目のグレードになる「MG5230」にしました。


mg5230-1.jpg


なぜこれにしたかというと、天板にものがおけるから(笑)
これより上位機種は天板のど真ん中に操作ボタンや液晶があり置けなさそうだったんですよね。

このモデルも天面に操作ボタンなどがあるのですが、右端に集中してるのでまだましかなと。

ということで、すでにプリンタの上は物置と化してます。

mg5230-2.jpg

メーカーとしてはきっとここにモノを置いて欲しくないでしょうけど、
ポンと書類を置いたりするのに便利なんですよね・・・

岡崎・豊田の整体院 fRee(フリー)
岡崎・豊田で猫背・骨盤矯正のできる整体院
TEL:0564-55-2753

posted by MakotoN at 23:19 | Comment(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月31日

ハードディスクが壊れた!?

お知らせ
この記事は ハードディスクが壊れた!?|トライアスロンが趣味の整体師のブログ:岡崎市の整体院fReeへ引っ越しました。
昨日に引き続きパソコン関係のトラブル。

バックアップ用の外付けハードディスクがうまく認識されなくなりました。

そのハードディスクはUSBとFireWire400の両方に対応した珍しいタイプ。
今までUSB接続で使っていました。

でも、MacBook ProにはFireWire端子があります。
FireWireで使うとUSBボートが一つ空くなと考えたのが悪かった。

ちなみにMacBook ProはFireWier800。
規格は違えど400→800用の変換アダプタを使えば使えると思っていたのですが…

最初はうまくマウントできたけど自動バックアップでエラーが頻発。

ついにはハードディスクが認識できない状態に。

う〜ん、変換アダプタとの相性が悪いのかなぁ?


結局、ハードディスクはフォーマット。
バックアップデータを全て消去することになりました。

バックアップでよかったです、ホント。

愛知県岡崎市の整体サロン
整体院 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com
TEL:0564-55-2753
posted by MakotoN at 20:00 | Comment(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月30日

プリンターからクリップ!?

お知らせ
この記事は プリンターからクリップ!?|トライアスロンが趣味の整体師のブログ:岡崎市の整体院fReeへ引っ越しました。
昨年の暮れからプリンターの調子がおかしかったのですが、さっき解決しました。

症状は名刺印刷のとき、紙がインクで汚れてしまうというもの。

なぜか片面印刷では大丈夫。
両面印刷にすると6割ぐらい端っこが黒く汚れる。
汚れた名刺はさすがに使えないので困っていました。

ウラ面印刷の時になるので、片面印刷でできる紙の反りが原因の一つだと思っていたのですが…

トラブルの犯人は、なんと「ゼムクリップ」でした!

プリンタの上に置いてあった書類から、ポロリと落ちて内部に紛れ込んだと予想されます。

ゼムクリップにインクが付いて、用紙の微妙な反り加減で触ったり触らなかったりしてたみたい。

さっき名刺を印刷していたら突然ガガガガッっと異音。

ビックリして排出トレイをのぞき込むとゼムクリップが落ちてました。

それ以降、プリンタは至って快調♪
名刺も全く汚れずに印刷できてゴキゲンです。

プリンタを買い換えようか悩んでいたのでホント助かりました。
いや〜、もっと早く気づけば良かった。

というか、プリンタの上にあんまりモノを置かない方がいいですね。

あなたも気をつけてくださいね。

愛知県岡崎市の整体サロン
整体院 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com
TEL:0564-55-2753


posted by MakotoN at 22:00 | Comment(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月12日

Magic Mouseがやってきた!

お知らせ
この記事は Magic Mouseがやってきた!|トライアスロンが趣味の整体師のブログ:岡崎市の整体院fReeへ引っ越しました。
Appleの新製品 Magic Mouse を買ってしまいました。

今まで使っていたMighty Mouseからの乗り換えです。

Might Mouseは使い心地はとても良かったのですが…

どんなにクリーニングしてもしばらく使うとスクロールボールが反応しなくなってしまうのが難点。

製品でも人の体でも、可動部があると消耗・故障は避けられず、メンテナンスも必要になってきますね。

さて、このMagic Mouse、まずパッケージのコンパクトさに驚き。

MagicMouse091111.jpg

本当に必要最小限、でも安っぽくなくて高級感のあるパッケージです。
このあたりの演出はさすがAppleですね。

さて、本体のマウスですがこちらのデザインも非常にシンプル。
でも、高級感がありいい感じです。

でも、形といい表面の光沢といい寿司のイカに見えてしまうのは僕だけでしょうか(笑)

MagicMouse091111-2.jpg

裏側は金属でできてます。表面はアルマイトの質感なのでアルミのプレス品でしょう。

MagicMouse091111-3.jpg

パッと見た感じボタンが一つもありませんが、上の白い部分全体がボタンになってます。

これは最近のAppleマウスのトレンドですね。

マウス上の指の位置で左クリックと右クリックを判別するのも同じ。
慣れれば2ボタンのマウスとまったく同じ感覚で使えます。

で、最大の目玉がマルチタッチ。
一言で言えばマウスの白い部分がタッチパッドになっているという感じでしょうか?

マウスの上を指でなぞると360度どの方向にもスクロールできます。

その使い心地ですが、ハッキリ言ってかなりイイです。

もうコレに慣れると普通のマウスは使えないかも?と思えるぐらい快適ですね〜

最初は誤操作しないかと心配したのですがそんなこともまったくありません。

指でなぞってスクロールしていく感覚はiPhoneのスクロールの感覚に近くて気持ちいいです。

それから、2本指でなぞるとウェブページの戻る・進むなどに対応しています。
これも便利ですが使いこなすには慣れが必要ですね。

可動部がクリックボタン1個だけなので故障も少なそうです。

あと、気になる点は重量が重いこと。
ズシッとしていて高級感はありますが、長時間使っているときの疲労が気になるところです。


僕の中では久々のヒット商品。

Macな人には本当にお勧めですよ。

これで作業効率もアップ、ホームページの更新頻度も上がるかも!?

ちなみにWindowsで使えるかどうかは?です。

愛知県岡崎市の整体サロン
整体院 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com
TEL:0564-55-2753







posted by MakotoN at 23:05 | Comment(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月06日

ハードディスクが不調

お知らせ
この記事は ハードディスクが不調|トライアスロンが趣味の整体師のブログ:岡崎市の整体院fReeへ引っ越しました。
久しぶりにパソコンネタ。

みなさん、パソコンのデータはしっかりバックアップをとっていますか?

僕の場合、バックアップはMacOS X 標準機能のTime Machineを使っています。
なにもしなくても定期的に自動バックアップしてくれるのでとても快適。

ところがここ数日、バックアップを取ろうにもエラーばかり出てできない状態になってしまいました。バックアップ先のハードディスクの調子がおかしい模様。

バックアップしてるほうが先に壊れるというのもちょっと微妙な展開ですね。

何はともあれ、まずはディスクを検査しようとすると検査が出来ない。修復ソフトがフリーズしてしまいます。どうやらディスクのマウントやアンマウントでつまづいている様子。

となると接続方法に問題があるのか?
たまたま2系統のインターフェースがあるHDだったので接続をFireWireからUSBに変更。

そうすると修復ソフトが無事動き出しました。で、検査を待つこと約15分。
結果はエラーだらけ!
これはヤバイと修復を試みるも2時間ぐらいず〜っと待たされて表示された結果がこれ。

hdd-repare-090806.jpg

なんとも切ないメッセージです。

3回も修復を試みてたらそりゃぁ時間もかかりますよね…

しかしあきらめるのはまだ早い!

ログを見てみると、回を重ねる毎に表示されるエラーの種類や数が段々と減ってきています。

エラーを修復したらまた別のエラーを発見した

という感じで修復をくり返している様子。その流れで行くとあと何回か頑張ればなおりそうな予感。

ということでその可能性に賭けて再び修復を開始!
そして待つこと2時間。

hdd-repare-090806-2.jpg

やりました!5度目の修復にしてついに成功!
あきらめずにやれば何とかなるものですね〜
これで一安心です。

ハードディスクは前触れなく突然壊れるのでまめにバックアップをとったほうがいいですよ〜

★★今日の練習★★
スイム:ドリル中心でのんびり泳ぐ。トータル1.5kmぐらい

愛知県岡崎市の整体サロン
整体院 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com
TEL:0564-55-2753
posted by MakotoN at 21:09 | Comment(2) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月01日

αが家にやってきた!

お知らせ
この記事は αが家にやってきた!|トライアスロンが趣味の整体師のブログ:岡崎市の整体院fReeへ引っ越しました。
先週の土曜日にαが家にやってきました!

αっていうのはソニーの一眼レフカメラのことです。

alpha-1.jpg

alpha-2.jpg

モデルはα300という入門モデル。
上位機種と比べると画素数が少なかったり機能的にも制約がありそうですが、一眼レフ初心者としてはこれでよいかなと。

これでも機能が一杯ありすぎで良くわかりませんから…

一番の特徴は液晶が動くというところですね。こういう機能がついている一眼レフは少ないです。
すごく便利なのですがなぜ普及しないのかな?

さっそく色々と撮影しているのですが、コンパクトカメラとはやっぱり違いますね。
背景のボケ具合とかシャープさとか。

急に写真を撮るのがうまくなったような気がします(笑)

ホームページの写真もこれでグレードアップするはず!?

alpha-3.jpg

愛知県岡崎市の整体サロン
理楽整体 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com
肩こり整体.com
TEL:0564-55-2753
posted by MakotoN at 10:20 | Comment(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月23日

Bent 2でデータベースづくりVol.8(インポートとまとめ)

お知らせ
この記事は Bent 2でデータベースづくりVol.8(インポートとまとめ)|トライアスロンが趣味の整体師のブログ:岡崎市の整体院fReeへ引っ越しました。
Bent 2のモニターもこれで8回目。

Bent 2で作ってみたかったデータベースも2つできたので今回は、そのまとめをしたいと思います。

あ、その前にデータのインポートについて少し。

患者さんのデータは以前からエクセルの表にまとめていたのですが今回作ったデータベースにそれを読み込ませて見ました。

結果は簡単であっというまに出来ました。
下の図のように、読み込むデータとフィールドの関連づけはとても簡単。

Bento-21.gif

このデータ読み込み時の割り当て設定のUIは今まで使ってきたソフトの中では一番わかりやすかったです。

お陰であっさりとデータを移行できました。これはかなり助かりましたね。ゼロから入力はかなりめんどくさいですからね。

さて、ではまとめを書いていきたいと思います。

データベースソフトって「何が出来るのか?」というのがイメージしにくいものだと思います。色々な出来事・モノを記録するソフトなんだな、とは思いますが具体的なかたちが見えてこない。

具体的にするためにテンプレートが沢山ついてたりしますが、自分のほしいものとは微妙に違う…と

Bent 2の場合も付属のテンプレートも残念ながらそれと同じですが、そこから自分流に修正するのが簡単な点がすぐれいていると感じました。

サクサクとフィールドを追加したりレイアウトを変えていけるところは作業していて気持ちよかったです。

機能を絞ったシンプルさが操作性やわかりやすさにつながっている好例だと思います。

パーソナルなデータベースというコンセプトはしっかりと達成された製品ですね。

ただ、いろいろと作り込んでいくとやっぱり機能が欲しくなってくるのも事実。
機能の追加とシンプルさは両立が難しいと思いますが是非とも頑張ってほしいところです。

僕の中で「これは欲しい!」という機能はこんなかんじですね。次期バージョンに勝手に期待です(笑)

・集計フォーム
 →これがあると集めたデータの活用に幅が広がる
・グラフ表示
 →やっぱり数字の変化を視覚的に確認したい。
・iPhotoフィールド
 →iPhotoのアルバムの内容を一覧で表示してほしい

製品のモニターをしてブログに書くというのは今回初めて体験しましたがなかなか面白かったです(忙しい時期にはちょっと大変でしたが)

最後に、このような機会を頂いたMacFan編集部とFileMaker社の関係者の方々に感謝して、今回のモニターを終了とさせていただきます。

Bento 2 の製品情報ページ
MacFan のホームページ

愛知県岡崎市の整体サロン
理楽整体 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com
肩こり整体.com
TEL:0564-55-2753





posted by MakotoN at 09:10 | Comment(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月09日

MacBookをパワーアップ

お知らせ
この記事は MacBookをパワーアップ|トライアスロンが趣味の整体師のブログ:岡崎市の整体院fReeへ引っ越しました。
09-hd.jpg

今日はパソコンネタです。

先日、MacBookのハードディスクを交換しました(もちろん自分で)
別に壊れたわけではなく、容量的な問題。

今のMacBookを買って2年、120GBのハードディスクは残り1GB前後。
ここまでハードディスクの空き容量が減るとパソコンの動作自体も遅くなるんですよね。

いらないファイルを捨てるというの一つの解決策なのですがいるものといらないものを整理するのも大変。

いうことで容量をほぼ倍の250GBにしました。

体感できるぐらい動作が軽くなり快適になりました。
空き容量を気にしないですむのは精神衛生的にもよいですね。

あなたもパソコンの動作が極端に遅くなったときはハードディスクの空き容量もチェックしてみてくださいね。いまどきだと1GB以下になると色々と影響が出て来るように感じます。

何事も余裕があることが大事ですね。

愛知県岡崎市の整体サロン
理楽整体 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com

TEL:0564-55-2753



posted by MakotoN at 19:14 | Comment(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月19日

マイティマウスのお掃除

お知らせ
この記事は マイティマウスのお掃除|トライアスロンが趣味の整体師のブログ:岡崎市の整体院fReeへ引っ越しました。
今回のネタはマイティマウス。

マイティマウスというのはアップル純正のマウスのことです。
一見ボタンが一つもないように見えるけどちゃんと左右クリックができる面白いデザインのマウスです。

MightMouse.jpg


このマウスで一番のお気に入りが360°全方向にスクロールできるスクロールホイール。
一旦この使い心地に慣れてしまうともう他のマウスを使う気にならないぐらいクセになる機能です。

が、最大の欠点はそのホイール(ボール)を回しても反応しなくなることがよくあるという点。

原因は埃がたまっているからだと思うのですが分解しててクリーニングできる構造にはなっていません。この辺りが良くも悪くもアップルらしい設計です。
分解して掃除した強者の方もいらっしゃるようですが…

アップルのHPには一応クリーニング方法があります(ムービー付き)。

僕も最初のうちはそれで復活していたのですが半月ほど前からその方法でも復活しない状況が続きました。上方向だけスクロールできない状態です。

何度やってみても直らないのでやや諦め気味になっていたのですが、1方向だけスクロールができないというのはかなりのストレス。

ということでやり方をいろいろと試行錯誤した結果次のような方法で元気に復活しました。

1.ティッシュをアルコールでしめらせて机に置く
2.ボールがティッシュに触るようにマウスを逆さまに置く。
3.ボールをティッシュにこすりつけるように強く抑えながら何度も転がす

ティッシュはアルコールでボトボトにするのがポイントです。
マウス内部に多少入ってしまうぐらいにボトボトにしないとダメでした。
アルコールならすぐに蒸発するので安心です、多分。
もちろんケーブルは抜いて電気が流れていない状態でやること。

そうするとあっという間にスクロールしてくれる状態に戻りました。
めでたしめでたしです。

アップル推奨の方法でどうにもならない方は一度お試しあれ。

とはいえ今度回らなくなったら分解してみようかなぁ。その方が面白そうだし。



以下は改善された理由の推測です。暇な方はどうぞ。

このスクロールボールの構造は昔のボールタイプのマウスと同じようです。

つまりボールの動きを内部のローラーの回転に変換して測定します。

ということは普通のマウスと同じで使っているうちにローラーとボールの接触部に埃が押し固められて薄い層になります。

この層がある程度厚くなってくるとボールの回転がローラーにスムーズに伝えられなくなりマウスを一生懸命動かしてもカーソルが動かない、動きにくいという症状が出て来ます。

で、今回アルコールでボトボトにして何故良かったのかというと、

・埃の層がボトボトに濡らされる事によって柔らかくなる
・そこにグリグリとボールを押さえつけて回す事によってその層が剥がれるまたは崩れた

と予想しています。

毎回うまくいくかは分かりませんが湿らせるというのはそれなりに有効な手段ではないかなと思います。水で湿らせるとまずいと思いますが。

まぁ、試すときはあくまで自己責任で。

愛知県岡崎市の整体サロン
理楽整体 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com
http://www.11-style.com
TEL:0564-55-2753


posted by MakotoN at 21:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月22日

NEC LaVie LL550/Lの分解

お知らせ
この記事は NEC LaVie LL550/Lの分解|トライアスロンが趣味の整体師のブログ:岡崎市の整体院fReeへ引っ越しました。
昨日の夜、久しぶりにパソコンを分解しました。

別に分解マニアではなく師匠のサロンのパソコンが起動不能となりその復旧の為です。

症状はWindowsの起動途中でエラーが出て起動不能。
セーフモードで起動しても同じ。

リカバリーをで直る事は予想できますがそうすると中のデータともサヨナラになってしまいます。

こういうとき業者や玄人の人はどうするのか分かりませんが僕の場合ハードディスクを取り出して外付け用ケースに入れてデータを取り出すという方法しか思い浮かびませんでした。

幸い、今回の患者のNEC LaVie LL550はパッと見た感じ非常にシンプルな作り。
簡単にハードディスクは取り出せるだろうと予想して分解を始めました。

Macのようにバラシ記事はネット上にはなさそう。探してないですけど多分無いでしょう。

ということで、おそらく参考にする人は一人もいないと思いますがバラシ記事といきますね♪

※分解する前にはできるだけ綿100%の服に着替えて水道管でも触って自分を放電しておきましょう。静電気は大敵です。

まず、底面のビスを外します。底面には隠しビスはありません。

LaVie-1.jpg

メモリ増設用の蓋も一応開けて内部にビスがないかを確認。
こちらにはビスがありませんでした。

これで外周の爪をパチパチと外していけばパームレストが外れる…と思ったら外れませんでした。どうもまだどこかでビスが止まっている様子。

しばらく悩みましたがどうもキーボードの上のパーツがふかふかして爪ではめ込んでいるように感じます。もしやと思いエイッと引きはがすとビスが出て来ました。

LaVie-2.jpg LaVie-3.jpg

こうなればもう終わったも同然。
ビス、基盤、キーボードと外していきます。

LaVie-4.jpg

キーボードを外すときはフレキシブルケーブルを丁寧に扱いましょう。
キーボードのコネクタの横にはパームレストとマザーボードをつなぐケーブルも刺さっているのでこちらも忘れずに抜いておくこと。
忘れるとパームレストを外したときにケーブルを切ってしまう恐れがあります。

そうしてパームレストを外すと内部とご対面♪

LaVie-5.jpg

中身は非常にシンプルな作りです。ハードディスクも簡単に取り外せました。

ハードディスクの中身は無事で特にトラブルなく別のパソコンにデータをバックアップ。再び組み立てて分解手術は終了。

あとはリカバリーをかけて元気に起動するようになりました。

しかし…何故かWindowsアップデートをかけてからインターネットに接続不能になりました。う〜ん、原因不明。どうしたものやら悩み中です。

それはさておき、今回NECのパソコンを分解してみて感動したことはビスの長さが全て同じだったということ。
これは結構すごいことです。

Macなんて恐ろしいほどビスの長さがバラバラでしたからね。
VAIO設計してるときもビスの長さは統一しようと努力してましたがどうしても成り立たない部分があり統一できない場合が多かったです。

多くの場合デザインを優先したことが原因。
そう考えると今回のパソコンはデザインよりもコスト重視だからこそできた設計だとは思います。

が、それでもいろいろと工夫は必要だったはずでいやはや天晴れな設計です。


愛知県岡崎市の整体サロン
理楽整体 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com
http://www.11-style.com
TEL:0564-55-2753

posted by MakotoN at 22:20 | Comment(2) | TrackBack(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月28日

WordPress Japanが閉鎖

お知らせ
この記事は WordPress Japanが閉鎖 |トライアスロンが趣味の整体師のブログ:岡崎市の整体院fReeへ引っ越しました。
ちょっと、今日はパソコンネタです。

今のホームページ作成で使用しているCMSツールWordPressMEを提供していくれているWordPress Japanが3月末で突然閉鎖となってしまったようです。

日本語版のWordPressは「WordPress ME」と「WordPress日本語版」(ああ、ややこしい)2種類が平行してあるという状態でした。
どういう経緯か分かりませんが一つになるのも仕方ないことなのかもしれませんね。

恐らくもうWordPress MEのバージョンアップはないと思うので時間を作って自分のホームページをWordPress日本語版に切り替えました。それほど時間もかからず表示のも特に問題はなさそう。

よかった、よかったです。

この前も、イラストを書くときに使っているCANVASというソフトのMac版が開発中止になってしまいました。

なんか自分がよく使っているソフトの開発が中止になると寂しいですね。
特に高いお金を出して買ったソフトの場合にはなおさら・・・


愛知県岡崎市の隠れ家整体サロン
理楽整体 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com
TEL:0564-55-2753
E-mail:info@alive-well-style.com
posted by MakotoN at 12:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月21日

ホームページ改装中

お知らせ
この記事は ホームページ改装中|トライアスロンが趣味の整体師のブログ:岡崎市の整体院fReeへ引っ越しました。
昨日から時間を見つけてホームページ改装中です。

最初はホームページを管理しているWordPressというソフトを最新版に変えるついでにデザインも少し変えようと始めたところ・・・

やり始めるとついついあれもこれもといじりたくなってきてしまいます。
どうも完璧主義というか適当にやって放っておくということが出来ない性格のようです。

そんなこんなでレイアウトは大体できました。
トップページは今まで2段組でしたが3段組にしてみました。
左は整体院の営業情報、右は無料の情報となっています。
まぁ、内容はこれからですが・・・

訪れた人に有益な情報を提供できるサイトになるように頑張っていきますね。

愛知県岡崎市の隠れ家整体サロン
理楽整体 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com
TEL:0564-55-2753
E-mail:info@alive-well-style.com
posted by MakotoN at 21:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月29日

プリンターがぁ・・・

お知らせ
この記事は プリンターがぁ・・・|トライアスロンが趣味の整体師のブログ:岡崎市の整体院fReeへ引っ越しました。
参りました。

2日前、何の前触れもなくプリンター(複合機、キャノン製、使用歴1年半)がご臨終しました。
電源を入れるとエラーメッセージが出て来てそれ以上何も出来ず。

サポートに電話してみるとサービスセンターで症状を確認する必要があるとのこと。
修理代は最低でも送料込みで約9000円!

印刷だけで良ければ12000円前後で性能的には上のプリンターが買えてしまう・・・

ちょっと迷いましたが修理代の見積もりだけはとってもらうことにしました。
1万円以下なら修理かな・・・

ただ、プリンターがないと困ります。
ということで前から迷っていたFAX付き複合機を買いました。
MFX-480CNという機種です。

ブラザーというマイナーな会社の製品ですが、プリンター・コピー・スキャナー・FAXができて、無線LAN接続も可能。
さらに10枚までですがADF(自動的に紙を吸い込んでスキャンしてくれる装置)までついているという多機能製品。

値段も2万円ちょっととキャノンやエプソンの複合機と比べても遜色ないです。
大きさもコンパクトですしね。

セットアップに関しても無線LANはトラブル無く接続でき、ワイヤレスな環境で印刷やスキャンができるようになりました。ノートパソコン派としはとても快適です。

ただ、難点は印刷品質ですね。
特に普通紙に印刷したときのキレイさはあきらからキャノンの方が上です。
まぁ、値段から考えるとしょうがないところではあります。

あと、インクが高いという点も気になるところ。

これは使っていけば分かってくることでしょうね。

何はともあれ、これからはこいつにせっせと頑張ってもらわないと。






posted by MakotoN at 10:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月15日

ブラインドタッチよりケータイ!?

お知らせ
この記事は ブラインドタッチよりケータイ!?|トライアスロンが趣味の整体師のブログ:岡崎市の整体院fReeへ引っ越しました。
突然ですがあなたはブラインドタッチが出来ますか?

僕はもうパソコン歴13年なので最上段の数字キー&記号部分以外はブラインドタッチできます。

どうしたかというとまず最初はどの指でどのキーを叩くのかを覚えます。
これはすぐ覚えます。指の位置にそれほど無理のない配置ですからね。

その後はキーボードを見ずに頭の中でキーボードをイメージするようにしたらいつのまにかそこそこ出来るようになりました。

でもレベルを劇的にあげてくれたのは北斗の拳のタイピングソフトですね。
このソフトはかなり面白かったです。

キーを打つ毎にケンシロウが

「あたぁ」

というので、ブラインドタッチが早くなればなるほど

「あたたたたっ」

が速くなるんですよね。
この声はやっぱり速い方が気持ちいいじゃなですか?

速い「あたたたたっ」を聞きたくてついついキーを打つピッチが速くなる。
これで速く打てるようになりました、ホントに。

と、長い前置きになりましたがここからが本題。

ブラインドタッチが出来る僕からすると携帯の文字入力ってものすごくめんどくさいです。
メールを打ってると

「あ〜、キーボード欲しい!」

っていつも思うのですがこの話を友人にしたところ

「携帯の方が速くて簡単でいいよ。」

と言われてしまいました。

確かに覚えるキーの数は圧倒的に少ないし、今は予測変換機能がかなり優秀です。
ブラインドタッチが出来ない人からすれば携帯の方が楽に速く打てるのも納得ですね。

お店への問い合わせも携帯のメールからされる患者さんがいらっしゃいます。

やはりこれからのコミュニケーションは「ケータイ」が引っぱっていくんでしょうか?

ということで携帯電話から簡単に問い合わせができるようにホームページにQRコードを追加してみました。
パソコンの画面でもちゃんとケータイのカメラで認識できます。

これでメールアドレスや番号を間違いなく確実に伝えられます。

世の中便利になったものです。

ちなみQRコードはこんな感じです。

QR_Code.gif


いたずらメール送らないでくださいね(笑)

愛知県岡崎市の隠れ家整体サロン
理楽整体 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com
TEL:0564-55-2753
E-mail:info@alive-well-style.com







posted by MakotoN at 11:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月20日

MacBook Airかぁ・・・

お知らせ
この記事は MacBook Airかぁ・・・|トライアスロンが趣味の整体師のブログ:岡崎市の整体院fReeへ引っ越しました。
ちょっと出遅れたネタですが、MacBook Airが発表されましたね。

「There is something in the air.」

というキャッチコピーや、封筒から取り出すという製品の見せ方などやっぱりアップルはセンスがいいなぁと思います。日本のPCメーカーでは対抗できるのはやはりSONYぐらいか!?

このAir、Macユーザーでもあり元ノートパソコン設計者としてはとても気になる存在です。

普通のユーザーとして見るとデザインや薄さ、割り切りの潔さはすごく魅力的ですが・・・コストパフォーマンスという意味ではちょっと微妙かな。

ヘビーユーザーではないのでUSB1個だけとか、バッテリーをユーザーが交換できないというかなり割り切った仕様も問題なく受け入れられます(予備バッテリーって買ったこと一度もないですから)

デザインもアップルらしくシンプルでいて存在感のあるデザイン。アルミボディの質感もきっと高いと思うので所有欲もしっかり満たしてくれそうです。

ただ、CPUのパワーやメモリの容量、将来の拡張性を考えると・・・ちょっと値段が高すぎますね。

そこまでお金を出すなら多分MacBook Proを買うかな。

元ノートパソコン設計者として見ると、仕様の割り切り方がすごい、という一言に尽きますね。
逆にここまで割り切ればこれだけ薄くも作れるでしょうと感じます。

確かにくさび形のデザインなので全体の設置面積の割には基盤面積が取れず、冷却系も含めてレイアウトは苦労したと思いますが「バッテリーの着脱」と「PCカードスロット」を無くすだけでかなり楽になるんじゃないかなと感じます。
あと、コネクタも既存品の流用でなく新規で起こしいます。これも設計者的にはかなり助かりますね。

でも、アップルのデザインを優先して何でもやる姿勢はデザイナーや設計者としてはとても羨ましい環境です。こういうところで一度設計の仕事をやってみたかったなと思ったりして。

PBG4.jpg MB.jpg


ということで今まで

PowerBook G3→PowrBookG4(チタン)→PowerBookG4(12inch)→MacBook

と渡り歩いてきましたが多分MacBook Airがこの中に加わることは・・・ないでしょう。

ちなみに一番好きなデザインはPowrBookG3だったりします。
ここ最近の無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインもステキですが有機的な曲線美をもつこちらの方がなんか魅力を感じるんですよね。


愛知県岡崎市の隠れ家整体サロン
理楽整体 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com
TEL:0564-55-2753
E-mail:info@alive-well-style.com
posted by MakotoN at 08:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月13日

らくらくWeb画像の作り方

お知らせ
この記事は らくらくWeb画像の作り方|トライアスロンが趣味の整体師のブログ:岡崎市の整体院fReeへ引っ越しました。
昨日、パソコンにそれほど詳しくないセラピストの人たちを対象にちょっとしたパソコン講座をやりました。
といってもみんなFTAの卒業生なので思いっきり内輪ですが(笑)

メインでやったことはWeb用の画像を作るための基礎知識と一番簡単で早く作る方法の伝授です。
内容はというと

a.パソコンで扱う画像の種類と特徴の説明
b.画像の大きさ・ファイルサイズ・解像度のはなし
c.Excelとフリーソフトをつかった簡単Web用画像作成法

という感じで至ってシンプルです。
でも、特にbの項目はとっても重要なのですが分かってない人が多いです。

cの方法も僕自身が出来るだけ簡単に作成できる方法を考え抜いて編み出した技です。
これをつかえばExcelが優秀な画像作成ツールになりますよ。

とくにExcel2007の画像の装飾機能はとても優れていて、この方法と組み合わせて使えばWebで使う画像はたいてい何とかなると思います。Excel2007を買うことを僕はお勧めしますよ。
難解なグラフィックソフトを買うよりも多分お得です。

この講義と実習が終わった後はパソコンに関する質問やソフトの使い方の質疑応答であっという間に5時間が過ぎました。

初心者の人相手に説明するのはなかなか疲れるものですが自分自身もいい勉強になりましたね。コチラの常識が通用しない相手に説明するのはホントに難しいです。
特にすぐに「なんでなんで」と聞く人相手には忍耐が必要ですね(笑)

パソコンもできる整体師がやっている愛知県岡崎市の隠れ家整体サロン
理楽整体 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com
TEL:0564-55-2753
E-mail:info@alive-well-style.com





posted by MakotoN at 23:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月14日

ホームページリニューアル

お知らせ
この記事は ホームページリニューアル|トライアスロンが趣味の整体師のブログ:岡崎市の整体院fReeへ引っ越しました。
かねてから進めていたホームページのWordPress化がほぼ終わったので公開することにしました。

サイト構成が大幅に変わったので検索エンジン対策は0からやり直しのような気がしますがしょうがないですね。

トップページのみ大幅に変えました。あとはほぼそのまま。
なんだかんだ言ってトップページが一番重要ですからね。
ちょっととある本で勉強した内容を盛り込んでいるつもりだけどどうでしょうねぇ…

これを機会に自分が勉強してきたことを復習がてらネットに公開していく準備が出来ました。ブログ形式で簡単にページを増やしていけるので更新具合は自分次第。

あとはせっせと頑張ろう。

理楽整体fRee
www.alive-well-style.com
TEL:0564-55-2753



posted by MakotoN at 23:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月11日

マメに更新できるホームページづくり2

お知らせ
この記事は マメに更新できるホームページづくり2|トライアスロンが趣味の整体師のブログ:岡崎市の整体院fReeへ引っ越しました。
前回書いたようなページを作る方法、それはCMSというのを導入することです。
CMSというのは…って説明すると小難しくなりますがブログサイトなどを構築するソフトのことなんだと思っておいてください。

今回は無料で機能も豊富なWordPressを導入すべく今自分のページを改造中です。

実は10月にホームページ作りの依頼を受けた「Body Make Home COCONUT MILK」のサイトはWordPressを導入しています。

このサイトは最初は普通の作り方で制作したページで、その後そのデザインを崩さないように作り替えてあります。

パッと見た感じは普通のページと変わりませんが管理画面(ホントにブログの管理画面のイメージです)を使って

「知っ得オタク情報」のコーナー→ブログ感覚で投稿して記事を増やしていける。
「リンク集」→簡単に追加可能
「トップページの画像」→簡単に変更可能
「各ページの内容」→ブログを修正する感覚で編集可能

といったことができます。

記事の編集もワープロ感覚で可能です。

ブログのように自分で簡単に更新・ページ追加ができるホームページ。
これがこらからのホームページの主流になるのではないでしょうか?

そうなるとホームページ制作会社はサイトを作ってその後は更新料を年貢のようにもらうというビジネスモデルは減ってくるんじゃないですかね?

デザイン・枠組みの制作だけ外注で、あとは自分の思うようにページを追加していける、そういうサイトオーナーにとっては嬉しい時代になってくるような気がします。


もしも、

・ページの更新がしたいけどパソコンの知識もがない
・制作会社にお願いするのは面倒でお金がかかるからちょと…
・ブログの内容をまとめて閲覧しやすいホームページにしたい

などとお悩みの方、相談に乗りますよ。





posted by MakotoN at 22:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月09日

マメに更新できるホームページづくり

お知らせ
この記事は マメに更新できるホームページづくり|トライアスロンが趣味の整体師のブログ:岡崎市の整体院fReeへ引っ越しました。
今日はあまり整体とは関係ない話ですが…

ホームページは作りっぱなしではなく、日々更新しなくてはアクセスが増えません。
また、出来るだけ情報が充実したページの方が当然いいですよね。

でも…一度作ったら作りっぱなし。もう何ヶ月もそのままになっていませんか?
そうなるとページがデザイナーの作品になってしまってしまいますよ(笑)
ページ作りに投資したお金も捨てたようなものです。

さて、そうなる最大の理由は

「ホームページの更新を自分で簡単に行うことが出来ない」

からではないでしょうか?

この「簡単」には技術的なことはもちろんコスト的な事も含まれます。

高いお金を出して作ってもらったのはいいけど少し変更するにもめんどくさいけど業者に依頼、ページを追加となったらお金も追加…それじゃぁ変更する気になりませんよね。

自分で作る場合も更新するだけでも色々作業があって意外にめんどくさいものです。

ところが…

思い立ったらすぐ更新、ページの追加も削除もみんなブログ感覚でOK!

というページを作る方法があるんですよね。

デザインのレイアウトさえ決まればあとは自分の好きなようにページを充実させていくことが出来るようになるのです。

それをここ2週間ほどでだいぶマスターしてきました。

その方法とは…

posted by MakotoN at 18:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月18日

ホームページ作り

お知らせ
この記事は ホームページ作り|トライアスロンが趣味の整体師のブログ:岡崎市の整体院fReeへ引っ越しました。
最近、よくホームページの制作で質問を受けます。

その中で多いのは

「どのくらい時間がかかりますか?」



「どうやって作るのですか?、たいへんですか?」

という何とも答えにくい抽象的な内容のものです。
ハッキリ言って答えはありません(笑)

それよりも、そんなことで悩んだり立ち止まっていたりしていては本末転倒だと思います。
趣味ならともかく商売でホームページを持つということはそれを「作る」ことではなくてそれを通して「自分のコンセプトを伝える」ことが目的ですからね。

だから、本来は自分のコンセプト・伝えたいことをまとめる作業に脳みその大半を使うべきです。

ホームページ作りという自分にとって未知に領域に好奇心をもって飛び込み勉強することは素晴らしいことです。が、それには目的がすり替わってしまうという危険性も秘めています。

前も書きましたが、僕自身は自分で作る知識もスキルもソフトも持っています。
「作り方」ではそれほど悩みません。それでも、自分で作っていくとついつい作ることが「目的化」しそうになります。

ですから、操作や作り方もこれから覚えようという段階の人の場合、挫折するか目的がすり替わってしまうかのどちらかになってしまう可能性が高いでしょう。

ということで、ホームページを持ちたいけどその内容ではなくて「作り方」に悩んでいる人はズバリ外注をお勧めします。

値段については少し調べてみましたが、20ページ程度のホームページなら15〜20万円ぐらいのようです。
デザインはテンプレートが多いようでオリジナルを希望すると「デザイン料」なるものがとられたり、写真は一枚追加毎にいくらとか、こだわるほど値段が上がるうまい仕組みになっています(笑)

さて、では自分が請け負うとするならどうするかということをふと考えてみました。



☆基本作成料→4万5000円
・サイト全体の構想の相談
・ページ数は3ページ
 内訳
  ・トップページ×1
  ・予約・問い合わせフォーム×1
  ・コンテンツページ×1

☆ページ追加は1ページ2000円
 手書き原稿の入力もする場合は+500円(A4一枚未満)〜
 デザインが変わる場合は+5000円

☆レンタルサーバの手続き・ドメイン所得の代行:4000円

☆画像加工
 写真のトリミング程度の軽作業なら無料
 ロゴデザイン→2万円〜
 手書きの絵やロゴをパソコンで清書
  →1枚5000円〜

☆制作後のメンテナンス料(希望なら)
 月額制、基本料6千円/月(数行程度のテキストやリンク追加など)
 ただし、更新が15回以上の場合はそれ以降1回500円

 ページリニューアル→3万円(デザイン変更のみ)
 ※内容も大幅変更の場合は新規と同じ扱い

☆制作期間
 20ページ程度で約1ヶ月

☆その他
 一般的なSEO対策
 大抵のブラウザでの互換性の確保




自分のホームページをこれで計算してみると...
基本料:¥45,000
追加ページ(21ページ・原稿も入力):¥2,500×21=¥52,500
サーバー手続き:¥4000

合計:¥101,500


知り合い価格とはいえかなり割安な気がするけどこんなもんかなぁ...
posted by MakotoN at 16:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
愛知県岡崎市で肩こり頭痛の得意な整体院 理楽整体 fRee(フリー) http://www.alive-well-style.com 肩こり整体.com 骨盤矯正・姿勢の情報 TEL:0564-55-2753

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。